お問い合わせ

カラダとアタマと
ハートを使う活動

くろわーるの1日は、あいさつ、体操、学習、遊びが組み込まれています。
他にも、10kmウォークや山登りなどのイベントを通して経験と成長の機会を提供しています。

1日の流れ

※個別対応により流れが変わることがございます。

  • 8:30~

    学習の準備

    学習室の準備

  • 8:35〜

    朝の会

    あいさつ・体操

  • 9:00〜

    学習

    国語と算数を中心としたプリント学習

  • 10:15〜

    おやつ

    手洗い、食器の準備、配膳、あいさつ、片付け

  • 10:40〜

    外出の支度

    トイレ・持ち物の確認・戸締り

  • 10:45〜

    地域の学習

    近くの公園や施設を利用して社会規範を学ぶ

  • 11:45〜

    手洗い・うがい

    石けんの正しい使い方

  • 11:50~

    自由遊び

    おもちゃを正しく使う、仲良く遊ぶ

  • 12:20~12:30

    帰りの会

    あいさつ

※平日の通所の場合は、内容が少し異なります。

主な行事

10kmウォーク

くろわーるを中心とした地域でコースを設定し、「頑張る心」を育てます。

山登り

日帰りで登れる低山での山登りです。「最後まで続ける心」を育てます。

ボーリング

家族や友達、大人になってからの余暇の過ごし方の一つとして、経験してもらいます。

避難訓練週間

3月と9月の年2回行い、災害時の避難経路・避難方法を経験してもらいます。

お問い合わせCONTACT

お子様の自立と成長を支援する通所療育について、
ぜひお気軽にご相談・お問い合わせください。

048-796-0515

受付時間:9:00 – 17:00
※ お電話に出れない事もございますのでご了承下さい。

PAGE TOP